復習②、おまけ

本日2回目の更新。また復習。では問題。
1. As is often the case with〜(05-27出題)

2. dozens of〜(05-27出題)

3. 次の日本語に対する英語があっていたら丸を、間違っていたら誤りの部分を直しなさい。(05-27出題)
マナーを知っている:know good manners

4. 紀元前168年のローマvsマケドニアの戦いを何という?(05-29出題)

5. 次の4つの中で、一人称でないのはどれ?(05-29出題)
①寡人②孤③臣④士

6. 剣闘士による反乱で、ポンペイウスクラッススらにより収拾されたのは何?(05-30出題)

7. 五賢帝のうち、「自省録」を記したのは?(06-02出題)

8. 「すれっからし」の意味は?(06-02出題)

9. 「物々しい」の意味は?(06-02出題)


解答
1.〜にはよくあることだが
2.多数の〜
3.know→have
4.ピュドナの戦い
5.④
6.スパルタクスの乱
7.マルクス=アウレリウス=アントニヌス
8. 世間ずれして悪がしこい。
※世間ずれ:世間に揉まれ悪がしこくなる。
9. 厳重でいかめしい様子。→大げさで、目に見えて厳重ぶりを表現するさま。

復習は以上!どれだけ答えられたかな??

では、次はおまけ問題の多答クイズ(答えが複数になるクイズ)!
では問題。

1.左国史漢をすべて答えよ。
2.ローマで第1回三頭政治を行った3人は?
3.シェイクスピアの四大悲劇は?
4.古代ギリシャ三大悲劇詩人は?
5. 中国の戦国時代の戦国の七雄と呼ばれた国は?



解答
1. 春秋左氏伝、国語、史記漢書
2.ポンペイウスカエサルクラッスス
3.オセロ、マクベスリア王ハムレット
4.アイスキュロスソフォクレスエウリピデス
5.秦、魏、趙、燕、斉、楚、韓

今回は以上!