歴史クイズ

今回は日本史Aの参考書と世界史Bの参考書から出題。受験に出るかは分からない。

では日本史Aから。
問.
①出島にあるオランダ商館の商館長は、なんと呼ばれていた?

②ペリーはアメリカ大統領の国書を日本に提出したが、その大統領は誰?

薩長同盟が結ばれたとき、長州藩代表だったのは誰?

④昭和26年に発行された500円紙幣の表には誰が描かれていた?

⑤「近代日本経済の父」とされ、銅像数が日本一といわれる人物は誰?




解答
①カピタン
フィルモア
木戸孝允
岩倉具視
渋沢栄一

次は世界史Bから。これも受験に出るかはわからない。


遊牧民国家パルティアの軽騎兵は敵から逃げながら、追いかけて来る敵に振り向きざまに矢を放つことができたが、これを何という?

②260年、エデッサの戦いでササン朝第2代国王シャープール1世はローマの皇帝ウァレリアヌスを一騎打ちのすえ捕虜としたが、この時期のローマは何時代と呼ばれていた?

③最古の鋳造貨幣は何?

ゾロアスター教で善(光明)の神とされるのは?

ゾロアスター教で悪(暗黒)の神とされるのは?

解答
①パルティアン=ショット
②軍人皇帝時代
③リディア貨幣
④アフラ=マズダ
⑤アーリマン